【イベント告知】
北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会)セミナー2022
(8/24締切、8/26開催)
2018年6月に発足しましたHIRPセキュリティ人材育成分科会(北陸セキュリティフォーラム)主催のセミナーを以下の要領で行いますのでふるってご参加ください.
本セミナーはハイブリッド開催での講演会と集合形式でのサイバーセキュリティ演習で構成されます.
前半の講演会では、
[講演1]みずほリサーチ&テクノロジーズ 冨田様から,サイバーセキュリティ対策に必要な知識や
スキルをデジタル分野で活用できる人材の確保・育成に向けて政府機関等で行われている取り組み
についてご紹介いただき,
[講演2]ストーンビートセキュリティ 扇沢様からは近年被害が拡大しておりますランサムウェアの
被害事例と対策についてご紹介があります.
後半の[サイバーセキュリティ演習]では、セキュリティ・インシデント対応策をゲームで学習します.
・日 時:2022年8月26(金) 13:00-17:00
・開催形態:講演はハイブリッド、演習は対面
講演のオンライン聴講希望者に前日までにメールにてZoom情報をご連絡いたします.
・場所:金沢工業大学扇が丘キャンパス
講演:8号館201教室とZoom(現地は最大100名)
演習:21号館503、504会議室(最大20名)
※現地参加は申し込み順とします.
・費 用:無料
【プログラム】
13:00-15:00 講演会
13:00-13:10 開会の挨拶 向井 宏明 (HIRPセキュリティ人材育成分科会長, 金沢工業大学)
13:10-13:20 分科会設立の経緯について
丹 康雄 (HIRP代表幹事,セキュリティ人材育成分科会長代理, 北陸先端科学技術大学院大学)
13:20-14:05 [講演1] 「デジタル人材育成施策におけるサイバーセキュリティ(仮)」
冨田 高樹氏(みずほリサーチ&テクノロジーズ(株) デジタルコンサルティング部)
14:05-14:50 [講演2] 「近年のランサムウェア被害と対策」
扇沢 健也氏(ストーンビートセキュリティ)
14:50-15:00 閉会の挨拶 満保 雅浩 (HIRPセキュリティ人材育成分科会長代理, 金沢大学)
15:00-15:20 休憩
15:20-17:00 サイバーセキュリティ演習 「セキュリティすごろく」で学ぶセキュリティ対策
講師:酒井 正幸・高江 茂・藤田 浩(HIRPセキュリティ人材育成分科会)
・主 催:北陸セキュリティフォーラム(HIRPセキュリティ人材育成分科会)
ICT研究開発機能連携推進会議(HIRP)
(お申し込み↓リンクをクリックまたはブラウザに転記して下さい 締め切り8月24日(水))
https://forms.gle/Bh5GFuZpCj65k5so6
お問い合わせ先:金沢工業大学 工学部情報工学科 教授 向井 宏明
076-274-8098 mukai.hiroaki@neptune.kanazawa-it.ac.jp